あけましておめでとうございます

みなさま新年あけましておめでとうございます。 ことしもよろしくお願いします。
去年はどんな記事にしたのかなと見てみると、Kiss X4を買いましたという報告でした。 あれから1年、このカメラであちこち行っていろいろ撮って来ました。
本格的に天体写真をはじめて1年半、だんだん出来ることも増えましたが、 まだまだしたいことはいっぱいあります。
このところ彗星の連載記事ばかりですが、新年一本目は赤い星雲で

FL55とFL67による200mmクラス・ハイブリッドで撮ったものです。

いっかくじゅう座の散光星雲・ばらとコーン星雲周辺
2015年12月19日 1:46ー3:20(左下のばら星雲領域) 2015年12月20日 0:37ー4:07(残りの領域)
【L画像】 Borg67FL+マルチレデューサー0.7xDGT(7870) 合成f210mm F3.1 QHYCCD IC8300冷却CCD -20℃ 600sec x6枚コンポジット(左上) 600sec x6枚コンポジット(右上) 600sec x7枚コンポジット(左下) 600sec x7枚コンポジット(右下)
露出時間260min
【RGB画像】 Borg 55FL+レデューサー0.8xDGQ55(7880) 合成f200mm F3.5 EOS Kiss X4 赤外改造 ISO1600 HEUIB-II FFフィルター 120sec x24枚コンポジット(左上) 120sec x24枚コンポジット(右上) 120sec x30枚コンポジット(左下) 120sec x20枚コンポジット(右下)
露出時間196min
合計露出時間456min(7.6時間)相当 PixInsight+PSCC 朝霧高原(左下のばら星雲領域)、花立自然公園(残りの領域)
AstroBin画像はこちら

まだ、67FLの210mm鏡筒の方に、光害フィルターを装着することが出来ていません。
手持ちの52mmフィルターは、0.7xレデューサーの7923の内側に装着出来る、とありますが、フィルターセルが厚いのか、挿入できません。
なのでL画像は、いつものHEUIB-IIつきでなく、IRカットフィルターだけです。 いつもよりコントラストがなく、なかなか星雲が立ってきませんでした。
このあたりは、コーン星雲(NGC2264)のあたりの青白い星雲と赤い星雲のうねり、そのとなりにあるオレンジ色の密集した散開星団(名前なんというのでしょうね、これ)、さらに右側のIC2169の、ジェリーフィッシュのようなつるんとした触感、右上に星を隠す暗黒星雲、右下の非常に有名で明るいバラ星雲と、その間をつなぐとても淡い2本の散光星雲の腕、全面ちりばめられたおびただしく色とりどりの星と、見どころ満載の星野ですね。
4枚コンポジットで、元画像は4,529×6,069ありますので、それぞれ拡大しても楽しめます。

さて、今年はどんなことに興味が沸くのやら。 気ままに楽しみたいと思います。

6 thoughts on “あけましておめでとうございます

  • 2016-01-01 at 12:40 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    あけましておめでとうございます!
    YKMさんって星撮り始めて1年半なんですね^_^;きっちりされているだけあって、機材の使いこなしっぷりは凄いの一言です!
    今年もあちこちの夜空の下での撮影を楽しみたいですね^_^極力お供させて頂きます!

    Reply
  • 2016-01-01 at 12:05 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    明けましておめでとうございます。
    昨年中はいろいろお世話になりました。今年もよろしくお願いします(^o^)/
    いや~、綺麗な写真ですね。
    冷却カメラで肝心なL画像を取得されただけあり、素晴らしいディテールが出てきて超拡大にも耐えうる凄い写真です。
    今年私の目指すべき撮影方法です。私も頑張りますのでアドバイス下さいね~

    Reply
  • 2016-01-01 at 7:19 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    やまぎりさんあけましておめでとうございます。
    今年は是非、たくさん晴天をゲットしたいですね。何しろ撮りに行かないとなにもないので。。
    今年もヨロシクお願いします。

    Reply
  • 2016-01-01 at 7:26 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    kola29さん、あけましておめでとうございます。
    正直なところこの写真は、L画像をみたところゼンゼン星雲が写ってないように見えたので、失敗と思ってしまいました。それほど、光害フィルターなしのL画像はコントラストがつかないですね。。ふだんつけっぱなしなので、恩恵を感じずにいましたが、外してみるとよく分かります。
    RGBを載せてみると案外行けそうだったので、そこからなんとか強調して出してみたものです。
    あと、モザイクは高精細が得られるのはいいのですが、複数フレームの合成には気を遣いますし、まだまだつなぎ目のアラが気になり、自分の技術的には完成とはとても言えないと思ってます。時代はラージフォーマットの一発撮り、なのは分かっているのですが、そちらに行くのもなかなか。。

    Reply
  • 2016-01-02 at 1:07 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    あけましておめでとうございます!
    天体写真歴1.5年!短いのに、相当の腕前でビックリです。
    ハイブリッドはすっかりフィニッシュホールド級の威力ですね。
    YKMさんに教わり、小生もやってみましたが、中々大変ですネ。
    今年も是非素晴らしいハイブリッド作品を見せて下さい。

    Reply
  • 2016-01-02 at 3:54 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    ウラカンさん、あけましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願いいたします。
    実はお試しになっていたのですね(笑)
    ハイブリッド、苦労の割に。。という場面も多々ありますので、イチオシおすすめ!というわけではありませんが、私には面白い方法です^^
    今年はさらに少し発展させてみようと思っています。

    Reply

ウラカン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です