EdgeHD1100 ファーストライト

こんばんは。
相変わらず晴れませんね…。
先回紹介したEdgeHD 1100、何とかファーストライトを、と思っていたのですが、なかなかチャンスがありません。
遅い夏休みを取った9月8日、何とかまあまあ房総半島の方は晴れるかも…ということで、荒木根ダムに一年ぶりに出かけてみました。
ブログ記事とは前後していますが…
まあそれはそれ。
ご一緒したのはお知り合いではさすらいさん、Dragondemandさんとお連れの方2名様、それにやまぎりさんですが…この悪条件なのになんて人の多さ!
ダムの通路がほぼ埋まってるじゃないですか…。
皆さんわずかな晴れ間を求めて集まってきてるんですね。ほんと晴れないから…。
で、ですね。ファーストライトですが、前回お話したように、まだこの時点ではカメラアダプターさえありませんでした。そこで眼視を決め込んで臨んだところ、切れ切れの晴れ間で、火星やM27、M57と言った有名どころの天体をちょろっと見ることが出来ました。
M27、青味がかった星雲が視野のかなりの大きさで見えるんです。これは感動でした

しかし文字通り風雲急を告げる天候、吹き付けるような通り雨に何度もさらされてしまいました

ファーストライトが雨…。新鏡筒にはなんとも試練の遠征となりました。
アイピース貸して下さったさすらいさん、ありがとうございました!
その後カメラアダプターは、台風のおかげで海外便が遅れているらしく、予想よりかなり遅れて到着。
あとは晴れを待つばかり…ですが、これがまた一向に晴れそうにありません。
ようやく9月16日、まあ何とか伊豆半島の方が晴れそう、の予報に、天城高原に出かけることにしました。
今回のご同行はお知り合いではkola29さん、minerさんと息子さん、たじさんでしたが…この悪条件なのになんて人の多さ!
奥の方の駐車場がほぼ埋まってるじゃないですか…。
晴れない夏を象徴するような混み具合でした。
で、天候の方は、前半は予報通りほぼ曇り…でしたが、22時くらいですが、だんだんと晴れ間がのぞくようになり、ついにはほぼ快晴となりました。
それでは!と、おもむろに撮影に臨むわけですが、そこは新体験の長焦点、まずのっけから、導入が出来ません

フォーカスが合ってないのでPlateSolveに頼るわけにも行かず、ここはやはりアイピースで肉眼導入です。
幸い火星がいるため、何とか眼視導入に成功、主鏡を移動させるフォーカサーにも戸惑いますが(ドローチューブと違って繰り出し量が分からない)、どうにかフォーカス出しも出来ました。
一度導入してフォーカスも出してしまえば、あとはPlateSolveで天体導入は真ん中に決まります。ほんと助かります。
とにかく撮れればいいや、と、6Dを装着して画角も適当、撮り始めたのが、前回も肉眼で見たM27でした。

M27
2018年9月16日 24:01ー24:38
EdgeHD1100 f2,800mm F10 Canon EOS6D SEO-SP4 ISO800 60秒x23枚
露光時間 23分
iOptron CEM60 PixInsight+PSCC
天城高原ゴルフ場駐車場

本当は1時間くらい露光したのですが、天城高原の強風の洗礼を受け、ほとんどガイドが流れてしまい、没となりました。
わずか20分ちょっとの露光で、F10ではさすがにもの足りませんね。
しかも、そのうちの10分くらいは、補正板が結露していた模様です。
それに、後から見れば縦画角になっているのも失敗です。
この後の時間も、別の天体をいくつか撮影を試みたのですが、ものすごい強風のためさすがに全没となりました。
ですが、長焦点でも、タカハシGTー40によるガイドで特に問題なさそうな感じをつかむことが出来たのは良かったです。
条件的にはまったく不満ですが、ファーストライトはファーストライト、記念に残しておきたいと思います。
秋はバリバリ撮りに行けるといいですね!
…どうかな…

Yahoo Blogの画像も貼り付けておきます。

12 thoughts on “EdgeHD1100 ファーストライト

  • 2018-09-25 at 4:08 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます!
    ほんと到着から朝まで晴れ渡る星空を最後に見たのはいつ?って忘却の彼方ですよね。荒木根遠征の時は、私も当地何度も訪れてますがあんなに混んだのは初めてですΣ(゚Д゚) 通り雨の洗礼何度も受けながらの眼視お疲れ様でした。ykmさんが撤収したら晴れたりしてと言ってたら、本当に晴れるとは(汗
    天城でのファーストライトおめでとうございます^^
    風の影響考えての、明るい対象を短時間多枚数露光作戦お見事です!
    風さえなければ、HD1100はCEM60でばっちり運用していけそうですね。超長焦点は対象が限定されると思いますが、メジャー所の狂拡大なんてのも面白いかも知れませんね^^

    Reply
  • 2018-09-25 at 7:25 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    お疲れさまでした。
    天城の大盛況ぶりはすごかった。。。
    でも、あの晴れ渡ったときの天の川、あそこならではでした。
    ファーストライトおめでとうございます。馴れない超焦点でわたわたしてるYKMさんがとても新鮮でしたよσ(^_^;

    Reply
  • 2018-09-25 at 8:39 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    EdgeHD1100ファーストライトおめでとうございます。
    確かに最初のフォーカシングは大変ですね。自分の場合はHD800ですが、最初のピン合わせは昼間にスカイツリーで行いました。一度ピントを大きく外すと夜空でピン合わせは大変ですよね。
    YKMさんのHD1100はミラーシフトが限りなくゼロっぽいですね。それに比べ我がHD800はオフアキ以外の運用は無理です。外れ鏡筒だったかも(´;ω;`)
    ともあれ、長距離砲を存分に楽しんでください。

    Reply
  • 2018-09-25 at 10:34 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    ファーストライト写真、やっと出てきましたね。待っていました!
    どうですかぁ、長焦点は。凄いでしょ!感動したでしょ!?
    秋の銀河はもっと感動しますよ。
    11インチをもってすれば、M51なんかウネウネの中のヒダヒダまで撮れちゃいうはずです。
    あとはガイド精度と補正版が直ぐに曇るのを解決しなければね(^^)

    Reply
  • 2018-09-25 at 11:38 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは!
    小型のガイド鏡でガイドできちゃうのは良いですね。オフアキだと大変そうですし^_^;
    F10とは言え、2800mmの長焦点、うらやましいしいです。
    これから何を撮影されるのか、興味津々です。すっごいマニアックなやつ希望です!

    Reply
  • 2018-09-26 at 11:50 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    遠い所までお疲れ様でした。
    丁度写真のM27を撮られていた時間帯が最高の星空でしたね。
    流石にこの焦点距離では迫力です!
    これからの季節、何を取るか悩んじゃいそうでうらやましス。

    Reply
  • 2018-09-29 at 1:26 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    > さすらいさん
    荒木根の節はお世話になりました^^
    通り雨対策、塗装用の養生シートを教えていただきました。早速購入し、次回の天城でも役に立てました! 記事には書いてないけど少し降ったのです…。
    しかし、通り雨の対応レベルは上がったのですが、あまり活用したくないスキルですね…

    Reply
  • 2018-09-29 at 1:27 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    > たじさん
    わたわたしてしまいました
    やはり2,800mmをなめてました…。どうにかなるだろお、と思ったらどうにもならないこともあるのですね

    Reply
  • 2018-09-29 at 1:30 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    > マルさんさん
    ありがとうございます!
    昼間にフォーカス出しておくと確かに後が楽ですね。ストップから何回転くらいなのか、一度見ておくことにしようと思います…。
    ミラーシフトですか…。没になったとはいえ、今回はほかにもいくつかの対象を振り回して撮ったのですが、あまりそのようなものは感じなかった気がします。でも、もっと露光時間を長くしたらどうなるか、ですね…。

    Reply
  • 2018-09-29 at 1:32 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    > kola29さん
    はい、これまで短焦点ではちまっとしか写らなかったものが大写しになるだけでも、すごいって思いますよね!
    ガイド精度は、露光時間をかけるようになると、やはり出てくるんでしょうね…。次はもう少しじっくり試せるといいなと思います!

    Reply
  • 2018-09-29 at 1:34 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    > やまぎりさん
    マニアックなやつか…。やっぱり最初だから少しメジャーどころをひととおり回ると思うんですよね^^; で、飽きたらぼちぼちということで

    Reply
  • 2018-09-29 at 1:37 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    > minerさん
    天城ではお疲れ様でした!
    実を言うと早いところレデューサーを手に入れて、おとなしめの2,000mmにしたいんですが、これが高いんですよ…
    というわけで、しばらくはムリを承知で2,800mmで頑張りますっ

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です