この夏の成果ですか?

ブログというのはペースが大事ですね。書かなくなるとホントにおっくうになってしまいます。 書くのも読むのもずいぶんご無沙汰になってしまった感がありますが、少しずつ再開していきましょうかね。 ゆるぅくおつきあいのほどを。
天候不順もここまで来ると。。という感じがしますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 なんだかんだと、7月はとうとう出動出来ずじまい。6月に届いていたQH16200A量産機も、タンスのコヤシとなって早2ヶ月近くです。
8月はなんとしてでも星の光を当ててやる。 その思いでお盆の新月期を迎えましたが…。
なかなかすっきりとは晴れてくれませんでしたね。
8月5日 福島遠征
梅雨明けして初の遠征は、夏休み初日の8月5日でした。
今回は東北が晴れているという予報。
万全を期して、場所は以前にも行った裏磐梯・白布峠におじゃましてきました。
あらためて行ってみましたがやはり場所はとてもよいのです。環境的には申し分ありませんでした。
そして、予報どおり天気も最高の条件でした!
だがしかし。。。QHY16200Aのドライバにまさかの不具合が発生。
どうやら、フィルターホイールのドライバの安定性がまだ悪いらしく、何らかの条件下でカメラのUSBデバイスが認識できなくなってしまいます。
この状態が発生すると、カメラやPCの電源を落としても復旧しません。
後にやまぎりさんに、システム復旧の手段を教わったので対処が出来るようになりましたが、この時点で現場ではQHY16200Aによる撮影を断念せざるを得なくなりました。
しかたがないのでコンフィグレーションを変えて、IC8300による撮影に切り替え。
しかし、先ほどの不具合により、IC8300も認識ができなくなっていることが判明。
この時点で午前1時。空は申し分のない晴天。何も撮らずに撤収するわけにもいかず、無念ではありますが、デジカメによる構成に再度切り替えて撮影を開始。
1時間ほど撮影したところで、土曜日の撮影続行を考えて、OS入れ替え等の作業のために、早めに切り上げて帰ることにしました。
この時点で走行距離650km。
このとき撮ってきたのが、このIC1396であります。

IC1396 2016年8月6日 0:35ー1:44 Borg55FL+レデューサー7880 合成f200mm F3.6
EOS Kiss X4(IR改造) HEUIB-IIフィルタ
露光120秒x30枚、合計露出時間60分
iOptron CEM60
PixInsight+PSCC 空が良かったのでカブリがほとんどなかったです。条件のよい撮影は処理も楽ですね。
8月6日 天城高原遠征
次の日はEQ友の会の皆さんが天城高原行くというので同行。
やまぎりさん、たじさん、minorさんとともに参りました。
天気は当初は快晴。前日の東北には及ばないものの、なかなかキレイに晴れています。
セットアップもしごく順調。ピント合わせも前日に行っていたので、9時半には撮影可能な状態に。
と、ここで昨日の、デバイスが認識できなくなる問題が再現。
しかし、やまぎりさんのアドバイスにしたがって、システム復旧ポイントを作っておいたので冷静に対処出来ました。
何とか撮影開始。と同時に曇発生…。
晴れたり曇ったりの連続で、たじさんは見切りをつけ撤収。
すると、もとのように晴れてくるではないですか。
だんだん天候は回復し、3時頃にはほぼ快晴の状態に。
とりあえず予定していたモザイクの全コマを急ぎ撮影。
歩留まりは悪いものの、何とか撮影は出来ました。
この日の走行距離327km。
8月8日 しらびそ高原遠征
そして8月8日。この日は待望の晴れ予報。たじさんと相談して、いよいよ聖地・しらびそ高原に行くことにした。
到着してみると、空は最初から薄い筋状の雲がわたっていましたが、予報を信じて待つことに。
しかし、筋状の雲はなかなか動かず。それでも最初の頃は南方面が晴れていたので、カブリはあるものの撮影開始。
南の撮影が終了したら、はくちょう座などを撮ろうと思っていたが、雲が覆い始めて、最終的には全部曇りに。。。
痛恨の聖地巡礼になりました。
いつかまた行きましょう。この日の走行距離610km。
8月9日 福島遠征
で、8月9日。minorさんが遠征行くというので、またまた白布峠に。
3日前に来たばかりですので、遠かったのですが感覚的にはなんだかあっという間に着いてしまいました。
天気は。。最初はよく晴れたものの、その後全曇り。
30分ほど撮影出来ましたが、ほぼオケラ状態でした。
静かな峠なんですが、10時くらいでしょうか、バス2台を連ねて大勢の若い人達が襲来。大変賑やかになりました。
聞けば東京の大学の天文サークルだそうで、毎年ここに合宿で泊りに来て、この峠で観測ツアーをするんだそうです。
総勢52人! 曇って残念だったね。。
というわけでこの日の走行距離650km。
お盆の遠征走行距離は4日間で2,237km。すごい走行距離の割には撮影成果の少ないこと。。。
ですがなんとか撮影は出来ましたので、披露させていただきます。

8 thoughts on “この夏の成果ですか?

  • 2016-08-21 at 6:23 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    お疲れさまでした。
    リアルタイムで聞いてはいましたが、こうやってまとめて見てみると本当にお疲れさまでした~。。。
    今年はおかしな天気で、我々にとっては厳しい季節になってしまいましたね。次は満天の聖地へ行きましょう!

    Reply
  • 2016-08-21 at 10:18 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    たじさんこんにちは。天城としらびそではおつかれさまでした~。
    しらびそは特に残念な結果でしたね。なるほど言うほどのことはある!というしらびそにいつか遭遇したいものです。
    快晴の時はたぶん、借りてきたネコ状態ですが

    Reply
  • 2016-08-22 at 12:45 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは!
    改めて数字で見ると凄い走行距離ですね。。私は以前に一度だけ連チャンしましたが、撮影中に眠くなるし、帰ったらヘトヘトだし、キツかったです^_^;
    ほんと、スッキリした夜空が恋しいですね。

    Reply
  • 2016-08-22 at 1:35 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    やまぎりさんこんばんは。コメありがとうございます!
    成果物1枚あたりの走行キロ数を出すとなんと環境に悪いことをしているか。。この不安定な気象状態、一時的なものであればよいのですが。。

    Reply
  • 2016-08-26 at 4:55 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    何時の間にやら更新されてたんですね。
    白布峠はお疲れ様でした。天文サークルにはびっくりでしたが、まあ曇ってましたからいんですけどね~という感じでしたが、晴れたら晴れたでさぞ騒がしかったでしょうね。
    東北方面も、ボチボチ開拓していきたいのでよろしくお願いします。

    Reply
  • 2016-08-26 at 10:31 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    この手のカメラのトラブルはよくあるのでしょうか?
    しかし、切り替えの早さで素晴らしいIC1396を得られましたね。
    最近のトラブルは昔と違って現場対応が難しくなりました。

    Reply
  • 2016-08-27 at 11:41 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    minorさんこんにちは。
    あー、白布峠。お疲れ様でした
    さいしょ晴れてたのに残念でしたねえ。
    あの晴れ間のとき撮ったsh2-154の30分のデータは、密かに次の記事のモザイクに混ぜてます
    タダでは転ばない
    天文サークルの子たち、晴れたら確かに面白かったでしょうね~。
    あの峠であの時間にあの騒動はちょっと経験出来ないですよ

    Reply
  • 2016-08-27 at 11:44 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    ウラカンさん、こんにちは。
    えーとですね。QHYCCDのドライバー、さいきん品質落ちてるように感じます。
    新製品乱発で、品質のsettlingが追いついてないんじゃないですかね?
    今回のも、フィルターホイール絡みだとメーカーは言っているんですが、ベータ9とか平気で出しているってことは、メーカーで品質が確認できないから、あるいはしないから、ユーザーに確認してもらってフィードバックもらおうってことです。
    よくない傾向ですね。。

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です