電源車を買いました
どこに撮影に行くにも必要なのは車ですね。
ウチの場合、およそ撮影には不向きな2ドアクーペのアルファロメオ・ブレラで、これまでずっと出かけてました。
このクルマ、2ドアなので当たり前ですが、後部座席においた荷物の出し入れがしにくいのと、テールゲートが今どきは標準の下からがばっと開くタイプじゃなくて、フタのように上部だけが開くタイプなので、赤道儀などの重量物の出し入れが非常にしんどいという問題がありました。
まあ、そもそもこんなことするのに向いたクルマじゃないので、仕方ないのですが。
ただ、長距離を移動するのはぜんぜん苦にならないクルマだったです。
クルマ自身に特に不具合は感じなかったのですが(イタ車のわりには壊れなかった)、もう13年、そろそろ次のクルマにしてもいいかな、と思ってそれとなく検討してました。
このたび新しいクルマにいたしました。
で、今回の太郎坊が初めての遠征となりました。
プリウスPHVであります。
ノーマルプリウスにくらべ、プラグインハイブリッドの大容量の電池を持ち、外部電源供給機能で、エンジンをかけることなく100VACを連続給電することができます。
撮影のための電源に使えるわけです。
これまでうちの撮影は、冷却CCDで撮影していたにもかかわらず、電源にはリチウムポリマーバッテリー 20AHの「スゴイバッテリー」2台でまかなってきました。
ですがやはり容量不足は否定しがたく、一晩の撮影でもかなり電力を節約して利用していましたし、連夜の撮影になると移動中に充電するというカツカツの運用を強いられました。
プリウスPHVの外部電源により、電源問題は一気に解決することになりました。
プリウスPHVには充電口のとなりに、このような外部電源供給用のアウトレットが付いています。オレンジ色のアタッチメントを接続して、通常の100VACを給電出来ます。
この100Vアウトレットから望遠鏡やPCへの電源を引き回すのに、小さな電工ドラムを用意しました。
で、これまでのシステムは12VDC電源を前提としていますから、今回のところはとりあえず、150Wのスイッチング電源を用意し、暫定のケースに入れて、12VDCを作り出して供給してみました。
スイッチング電源の高周波ノイズが心配ですが、撮影結果に影響ないことは確認しました。今回は暫定だったので、ノイズフィルターなどを組み込んだ電源ボックスを製作しようかと思っています。
ひと晩使って見ましたが、外部電源供給開始時、エネルギーモニターで400W連続給電で4時間持つよ、と表示され、朝方再度確認すると、あと1.5時間となっていました。
思ったより消費していましたが、これは、調子に乗って買った冷温庫をひと晩ずっと稼働していたからかもしれません
SECRET: 0
PASS:
100V出力の儀式はなかなか面白かったです!
早速家に帰って、この事を妻に話したら前モデルのPHVの中古を調べ始めてしまいました^_^;
スイッチングの周波数はどの位なんですかね?小型化する必要もない事だし、トヨタの事だからノイズにも気を使っていますよね^ ^
ダーク画像には電源の差は無かったんでしょうか?次はGNDラインの強化ですね^_^;
SECRET: 0
PASS:
さすがはPHV、こんな芸当もお手のもんですね。
バッテリー稼働だと、結構気になりますから、車から取れれば余裕ですね。冷却だと余計だと思います。これから冬だし。
しかし、スタイリッシュな車ですね。当然燃費もいいんでしょうね。
ウチも、今の車15万キロくらい乗ったんで、次はハイブリッドがいいな。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!
まーちゃるです。
PHV良さそうですね(^-^)
僕はただのハイブリッドなので夜中に何度かエンジンがかかっちゃいます(ノД`)
そろそろうちも変えたいけど…先立つ物がないです(笑)
SECRET: 0
PASS:
ついにアルファロメオとお別れですか。
ブログに写っているイタリアンレッドをみて、カッチョいいと思ってました。
最近のイタ車は中身が日本製のパーツが多いので、壊れないそうですね。
アルファロメオ君お疲れ様でした。
と思ってたら、プリウスも赤ですか!カッチョいい!(笑)
SECRET: 0
PASS:
> やまぎりさん
外部電源供給機能は裏コマンドのようでしたね。。あれは取説みないと分からんわ
ノイズのことは取説にはないようでしたが、どうなんでしょうね。100VACのインバータより、各種電圧変換の方がノイズを振りまいているような気もします
ダーク、というよりは、調べるべきはバイアスなのですが、調べたところ差がなかったですね。というか、むしろバッテリーの撮影の方がノイズが多かったという結果でした。。
SECRET: 0
PASS:
> ゴットハンドさん
冬は冷却用の電力があまり要らないので、撮影用の電力には実はそんなに苦労しなかったです。
苦労するのは人間の方。。寒いから
というわけで、電気毛布! こたつ!持ち込もうか? とか考えています
SECRET: 0
PASS:
> まーちゃるさん
そう、まーちゃるさんとこもハイブリッドでしたよね。快適そうだな~と思ってました
調子こいて暖房だのなんだのと持ち込み始めると、やっぱりPHVでもエンジンかかっちゃうと思います…
SECRET: 0
PASS:
> ウラカンさん
はい、結構長く乗りました。2.2リッターで軽快に回るし、いいクルマだったです。
天文なんて趣味始めなければずっと乗ってたでしょうね
この界隈ではシャアプリなどとすでに呼ばれ始めております。やれやれ…
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
コタツに似合うミカンはお任せください。今度コタツ車に乗せてくださいね。新車の匂いがするうちにw
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!
シャアプリお披露目ですね^^
電源取り出し口が外部にあるのは便利ですね、ゴツイですけど(笑
この装備ならしらびそ3連泊とかも余裕で対応できそうですね!
SECRET: 0
PASS:
シャアプリ導入おめでとうございます。
電源を気にしなくていいのは、ストレスフリーですね。
しかし密かに一度はアルファを運転させてもらおうと思っていたので少し残念…。
SECRET: 0
PASS:
電源車導入おめでとうございます。
自分もプリウスに後付けのAC100(1,500W)を取り付けて電源車にしています。
時々エンジンがかかるのが気になるところではありますが、あの鉛の塊から解放されるともう元には戻れませんね。
それと、連泊が気にならないのも良いですよね。
SECRET: 0
PASS:
> たじさん
新車の匂い、家内が嫌いなので、いま全力で脱臭中です
消臭剤を何個も入れてますが、なかなか消えず。。。やはり窓全開で走り回るしかないですね。。。
SECRET: 0
PASS:
> さすらいさん
シャアプリ。。というよりは、アタッチメントの形状が某巨大ロボットのアンビリカルケーブル。。
と思ったら、箱根にはどうやらソレっぽい充電ポストがあるようですね。。
やれやれ
SECRET: 0
PASS:
> minerさん
そうでしたか、それは残念でした。。
プリウスPHVはブレラと比べちゃうと、走る楽しさは譲りますね
しょうがないですけど。
ステアリングが異常に軽いのと、サスがふわっふわなのはちょっといただけないです。。
SECRET: 0
PASS:
> マルさんさん
ありがとうございます!
そうですね、やはり電源はネックでしたので、なんにしろ解決したのは嬉しいです
使用中エンジンをかけなくてよい、というのもこだわったポイントでしたが、でも実際使ってみると、意外と持たないのかもな、という気もしています。。
評価はもうちょっと使ってみてからですかね。