断線しそうなCEM60シリアルケーブル
CEM60を購入してはや1年以上、最近ではいろいろとくたびれてきました。
例えば、CEM60に標準でついてきている、USB HUB機能。
極軸望遠鏡の不動位置にUSB B Typeのコネクタがあり、鏡筒マウント下部にUSB HUBポートが出ているので、複雑になりがちな配線をある程度すっきりさせ、ケーブルで引っ張られたりすることなくガイドエラーが起こるのを防げたりしていました。
。。それでもケーブルがすっきりしないのはオーナーの性格を表しています
それが最近では、USB B Typeのコネクタがスカスカになってしまい、ケーブルを挿しても抜け落ちるようになってしまいました。。ので、今はこの便利なUSB HUB機能を使っていません。
もうひとつ。撮影に行くたびに気になることがありました。
それはRS232CケーブルのRJ9コネクタ。
今にも断線しそうになっています。
それにしてもこのケーブル加工、あまりにも素人くさい。。
ストリッパーではなくニッパーでむしりとったか、あるいはカッターナイフで被覆を剥いたような跡がみられます。
まあそんなことをすれば被覆に傷がつき、使ってるウチにそこが拡大して、何度かひねっていれば断線。。という末路は容易に想像がつきます。
まさかメーカー純正品がこの加工というわけじゃ。。と思っていました。
まあ、自分で作ればいいのですが、別の部品を買うついでもあったので、試しにTeleskop-Serviceさんに純正品を頼んでみました。
今日届いたのがこれ。
これよねやっぱり。。
これで、購入時の付属ケーブルは純正品でなく、ショップの手作り品であることが判明しました。
赤道儀購入時には純正品を付けておいて欲しかった。。
コスト削減もいいですが、あのシロウト加工品を売り物に付属されると言うのはどうも。。見識を疑う一件です。
これでは店長調整と称するあの事前調整も、何をされているのかちょっと不安になります。
ちなみに、今回純正品購入価格は24ユーロ。ショップで買う「ショップオリジナル品」は3,800円だそうです。
うーん。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!
すごいケーブル加工ですね^ ^専用工具とケーブル加工技術を全て敵に回す大胆さ!正にスペシャル!
なんて、ちょっと大げさでした。。でも、ヨリ線が単線になる様なきわどさですね。。
USBのレセプタクルは単体で売ってますし、ピッチもデカイので交換は簡単です^ ^あの便利なハブを使わないなんて、もったい無いですよ!
SECRET: 0
PASS:
こりゃまた、すごいレベルですね~。まるで私の素人加工レベルw
さすがの純正品ですが、この手のコネクタは形状的に弱いので、そこでボンデイック!流し込みました。グルーガンでもいいって?。。。
SECRET: 0
PASS:
やまぎりさんこんばんは。
このショップはオリジナルケーブルを売っていますが、ちょっと手を出せませんね…。
USBのコネクタは交換すればいいのね。でもメーカによって微妙に寸法が違うんじゃないかとおもって、まだ調べてなかったのですわ。近々、PCを同架しちゃうので不要になるという事情も
SECRET: 0
PASS:
たじさんこんばんは。
モジュラーコネクタって、あのツメがいやですね。すぐ折っちゃいます
SECRET: 0
PASS:
モジュラージャックにフラットケーブル意外とは….
"無茶しやがって!"って奴ですね。
もし爪が折れてもフラットケーブルならかえって交換は簡単です。
1cm位短くなるけど!
SECRET: 0
PASS:
モジュラーはよく断線しますね。
小生もかしめ工具を買ってしまいました。
たびたび世話になっております(笑)
SECRET: 0
PASS:
minorさんこんにちは。
うん。。これを売っちゃいかんよね
SECRET: 0
PASS:
ウラカンさんこんにちは。
かしめ工具必需品ですね。想像するに、RS232Cからフラットケーブルが出てるような市販品がなかったんだと思うんですよね。それでヤッツケちゃったのかなと。