長距離遠征には試練が待っている

毎日更新しているかと思えばどかんと1ヶ月空けたり、皆様に読まれるブログとはこうあるべき!という逆を張っている当ブログです。
この間、朝霧やら長野やらと遠征してきていたのですが、こちらの方はずっと更新出来てませんでした。
で、この新月期の週末ですが、例によって天気予報は二転三転でしたね。
最近はもう、2日前までは一喜一憂せず、一応出撃のキモチでいて、直前の予報をみて判断するようにしていますが、今回もまたまた難易度が高いです。
前日の予報では、関東圏は全滅。長野もそれほど芳しくないようです。
が、中部の方をみると、一部だけいい場所があるんですよ。
これまで雲に囲まれて散々な目に遭ってきた愛知県面ノ木です。
戦訓に従えば、この予報は手を出すべきじゃないのは分かってるんですが。。もうしばらく撮影もしていません。。
ブログ仲間のkola29さん、たじさんも合流されるということで、長駆ではありますが行くことにしました。

面ノ木は茶臼山高原の一角にある場所で、ひろいビジターセンターがあり、関東エリアからは遠いですが、とても快適な観測場所ですね。
関東圏から面ノ木へは、中央道を走るルートもありますが、おすすめは新東名です。
ご存じの通り、新東名は規格が広く、とても快適で、距離ほどの疲労感は感じさせません。
まあ、時間はかかりますが。。

というわけで現着18時半。すでにkola29さん、たじさんが先着されています。
現場は最初風が強かったのですが、予報よりも若干早く、19時すぎごろにはほぼ快晴となりました。
意気揚々と設営します。
が。ここで最悪のピンチを迎えてしまいました。
最近、システムは制御用のPCを赤道儀のそばに設置し、操作用のノートPCで無線によるリモート接続(RDP)を行って操作する方法で、安定的かつ快適に撮影していました。
これまで、一度も接続ミスがなかったということで、制御用のPCにはモニターもキーボードも準備せず、ノータッチの立ち上げで運用してきました。
それが、今回は立ち上げてもなぜかRDPが接続できません。
どうも起動がうまくいっていない感じで、しばらくすると電源が落ちてしまいます。
大した問題ではないはずなんですが、こうなると操作デバイスを持たない制御PCでは手も足も出ません。
うわー、どうしよう!一瞬あきらめかけましたが、こういう逆境になるとかえって闘志が沸いてくるのが不思議なところです(笑
手元にあるのは、以前制御用にも使っていた操作用ノートPCのみ。以前使ってはいましたが、ドライバもツールも古いままです。
大慌てでiPhoneでネット接続し、必要なドライバやなにやらをダウンロードします。
何とかソフトウェア環境を整えて準備を再開しますが、やはり予想通り、いろんな障害にぶち当たります。
接続ケーブルは、制御PC用にしつらえてあるので、それを変更してつぎはぎの状態で何とかノートPCに接続して、どうにか体裁を整えましたが、どうにもシステムが安定しません。
そもそも制御PCを導入したのも、このノートPCによる運用が不安定だったからなので、ある意味当たり前なんです。
APTがハング! ガイドカメラが突然見えなくなる! PHD2が星を見失う! 赤道儀の接続が切れる!
不具合の連続パンチにフラフラになりながらの撮影でした。我ながらよく頑張りました(笑
やはり過信は事故のもとです。次回からはちゃんと確認用のモニターとキーボード、マウスを用意していくことにします。

制御PCで撮影することが前提で、ノートPCの方は電源を内蔵電池オンリーでやっていましたから、撮影に使うと電池の減りが早く、2時半には電池切れでお手上げになりました。
まだまだ撮影出来る時間です。空は快晴。
非常に心残りですが、早めに撤収いたしました。

どうもここに来ると何かと試練が待っているようです。

撮影成果はこんな感じです。まだ仕上げというわけではありませんが、M84、M86付近を狙いました。

撮影データは仕上げた後にあらためて。
しかしこのムラが星雲なのかやはりムラなのか、いまいち分かりません。
80分ほどの露光ですが、もう1-2時間ほど露光するつもりだったんです。。うーん、悔しい。

帰りがけ、東名方面に撮影に出かけたときは最近必ず寄る足柄SAで、お風呂にはいった後で(笑)撮影。

ほとんど冠雪していなかった富士山ですが、やっと冬らしくきれいに雪化粧できたみたいですね。

12 thoughts on “長距離遠征には試練が待っている

  • 2016-02-07 at 11:40 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    長距離遠征お疲れ様でした。
    私も12時半の歯医者終わってから行く気満々でしたが、娘がインフルでダウンしていたので、空気を読んで控えました。残念ですが家族の理解あっての趣味ですもんね!
    おとめ座銀河団の辺りもモクモクエリアなんですね。完成が待ち遠しいです^^

    Reply
  • 2016-02-07 at 11:47 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    お疲れ様でした^_^
    遠距離だったのにPCトラブル&バッテリー切れは残念でしたね、と言うかYKMさんでもそんなミスがあるんですね。。マルカリアンチェーンの完成楽しみにしております。

    Reply
  • 2016-02-08 at 6:43 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    お疲れ様でした。
    遠さはありますが良い観測場所でした。また、いつか行ってみたいですね。
    トラブルを横目で見ながらですが、乗り越えて撮影にこぎつけたのは流石でした。バッテリー切れは残念でしたがそれでも成果を残しているのはこれまた流石ですね~

    Reply
  • 2016-02-08 at 8:02 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます!
    まーちゃるです。
    超遠征先でのトラブルは辛いですね…
    とはいえ、さすがのリカバリーですね。
    最終作品のアップを楽しみにしています。

    Reply
  • 2016-02-08 at 9:16 AM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    これはぁ!マルカリアンですね!
    ここの廻りにも分子雲ですか!?
    当地ではYKMさんに前回のふるさとでの写真を見せてもらいM81・82周辺を撮りましたが、分子雲炙り出しは難しいですね~
    それにしてもあのトラブルにもかかわらず、よく作品まで漕ぎ着けましたね。さすがです!!

    Reply
  • 2016-02-08 at 10:58 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    おお、チェーンですね!
    冷却CCDによる長時間露光だと、こんな感じになるのですかね。
    16Bitのパワー・・・・・かな?
    いずれにしても、仕上がりが楽しみですね。

    Reply
  • 2016-02-08 at 11:04 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    さすらいさん、こんばんは。今回は残念でしたがご家族優先で正解です。また機会はあります(^^
    ここがモクモクエリアかどうかは、現像が完了しないと分かりません。。が、いちおうダストマップをみると赤外ではなにやらあるみたいです。赤外でみえても可視光でみえなければモクモクにはならないそうで。。出来てからのお楽しみです

    Reply
  • 2016-02-08 at 11:06 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    やまぎりさんこんばんは。久しぶりの撮影だと必ずなにかあるものですが、今回のはわたしにとってはショッキングでした。。まさか大丈夫と思っていたことがダメだったので。
    なにごとも過信は禁物ですね。出来るだけ荷物は増やしたくないものですが。。

    Reply
  • 2016-02-08 at 11:08 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    たじさんお疲れ様でした。ね、いい場所だったでしょう?
    今回でたしか4回目の訪問だと思いましたが、ここに来るとほんとに何かあるんです。「相性悪いんじゃないの?」とおっしゃっていましたが、ほんとそうかも。。でもいつかきっと克服してみせます^^

    Reply
  • 2016-02-08 at 11:14 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    どもども、まーちゃるさん。
    超遠征、たしかに遠いんですが、もう4回目なのであまり疲れを感じなくなって来ています。いいことなのか悪いのか^^;

    Reply
  • 2016-02-08 at 11:16 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    kola29さん、お疲れ様でした
    分子雲ってほんというとなんで撮りたいのかよく分かりませんが まあなんとなく限界に挑戦みたいな感じですかね。。ここに分子雲があるかどうかは出してみないとはっきりせず、さらにほんとに分子雲かどうかは、もう一回撮ってみないとわかんないかもしれません。。なにせ作例がないので。。

    Reply
  • 2016-02-08 at 11:18 PM
    Permalink

    SECRET: 0
    PASS:
    ウラカンさんこんばんは。ここ初めて撮ったので感覚がわかりませんが、もともと分子雲のあぶり出しと思って強調したせいで、銀河の裾の拡がりが出ているようですね。
    あと、よっくみてみるとおびただしい数のジミテンが。。

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です